クラフトビールについて

小規模で地域に根付いて造られている多様で個性的なビールで、職人(クラフトマン)である造り手(ブルワー)がビールと真摯に向き合い、より良い品質や美味しさを目指して造られています。

日本においては、1980年代まで大手4社のビールが市場を占めていました。1994年酒税法改正により地ビールが誕生し、地域興しの一環として約300もの醸造所がありビールを造っていましたが、味わいや品質のレベルはまちまちで2000年頃に自然淘汰されました。

しかし一部の職人がプライドを持ち、ビールの深い魅力を追求するブルワー達によって、地ビールからクラフトビールとして再度ブームになり、いわゆる「地ビール」の地位や品質も大きく向上し現在に至ります。

クラフトビールを知ることは、ビールの知識を深め、その歴史を知り、各地の醸造所やそこで造られるビールを知ることにつながっていきます。それはビールの楽しさや多様さを実感するきっかけにもなる、意義深いことになるでしょう。当店には多くのクラフトビールの雑誌や本がありますので、ご興味ある方は気軽に手にとってお楽しみ下さいね。